クロワッサン(またはバターロール)4コは4~5等分に切り、オーブントースターでこんがりと焼きます。 鍋に牛乳390g、生クリーム(乳脂肪分35%)60g、バニラビーンズ1/2本を入れて湯煎にかけ、混ぜながら約40℃に温めます。 別のボウルに卵3コを割り入れて湯煎にかけ、泡立て器でよくほぐします。 40℃になったらAのグラニュー糖(60g)・粗糖(30g)を加え、しっかりと混ぜ合わせます。湯煎をはずし、2を3回に分けて加え、そのつどよく混ぜて、目の細かいざるでこします。 1のクロワッサンをプリン液に浸し、落としぶたをして約1分間おきます。型に半量のレーズンを散らし、クロワッサンをバランスよく並べます。 バナナは1㎝厚さの輪切りにしてプリン液にくぐらせ、型に加えます。残りのレーズンを散らします。 天板に5をのせ、残りのプリン液を注ぎます。天板3/4の高さまで熱湯を注ぎ、110℃のオーブンで45~50分間湯煎焼きにします。 中央に竹串を5秒間刺して抜き、生地がつかなければ焼き上がり。取り出し、型ごと網にのせ、粗熱が取れたら冷蔵庫に半日間おきます。 パンプリン
Tags: 岡田吉之,きょうの料理,岡田吉之,レシピ
|