玉ねぎ1/2個(100g)、にんじん 1/2本(70g)は粗みじん切りにします。しょうが1/2かけ、にんにく1/2かけはみじん切りにします。 フライパンにオリーブ油大さじ1/2と(1)を入れて火にかけ、強めの中火で香りが立ち、玉ねぎがしんなりとするまで2〜3分炒めます。 さば1缶(200g)を缶汁ごと加えてほぐし、カレー粉大さじ1をふり入れます。煮汁の水 1/2カップ・レモン汁 小さじ1・プレーンヨーグルト 大さじ2・はちみつ 大さじ1・しょうゆ 大さじ1+1/2を順に加え、中火にしてときどき混ぜながら汁気がほぼなくなるまで5分ほど煮ます。 器にごはんを広げて盛り、(3)をかけます。中央を少しくぼませ、温泉卵を殻をむいてのせます。 POINT 缶汁にはさばのうまみがたっぷりと含まれるので、ぜひ缶汁ごと使ってください。 玉ねぎなどの香味野菜をよく炒めてから、さば缶を加えるのがポイントです はちみつが隠し味になります。はちみつを加えることで、コクと甘みをプラスしましょう さば缶のドライカレー
Tags: 近藤幸子,キューピー3分クッキング,近藤幸子,レシピ
|